試合結果

大会、練習試合の結果報告✨

長崎市学童野球新人戦

新人戦
1回戦vs野母崎
17-5   ○
新チーム初の試合で、逆転勝利✨
最終回まで1点差の接戦から、最終回に大量得点!
全員野球で見事勝つことができました!

2回戦vs桜町
3-21   ●
強力打線を誇る相手打線は凄かったですね……。
しかし、最後までみんなで声を出し、いい試合でした✨

来週は、貝塚杯!みんなで頑張って勝とう✨


マリンハイドロテックpresents 堀幸一少年野球大会2021 長崎市予選優勝‼️

マリンハイドロテックpresents 堀幸一少年野球大会2021 長崎市予選優勝しました⤴️
11月23日 予選トーナメント大枠の為 2回戦から登場し 雨の降る中 集中力を切らさず 見事勝利‼️
12月27日 予選トーナメント 準決勝・決勝と2試合共に完封勝利 お見事‼️

12月4・5日 マリンハイドロpresents 堀幸一少年野球大会2021 長崎県大会 優勝目指して頑張ります✨

6年生のみんなへ
君たちは誰よりも一生懸命練習しました、 バットもたくさん振りました、最後の大舞台 楽しく笑顔で頑張ろうー⤴️

君たちは素晴らしい野球球児です!

11月13・14日 KTN杯 秋季学童選抜軟式野球 長崎県大会 準優勝⤴️

11月13・14日   KTN杯 秋季学童軟式野球長崎県大会 準優勝しましたー⤴️

去年の大会で優勝し2連覇を目標に大会に参加させて頂きましたー⤴️

11月13日 1回戦 7対0 2回戦 6対1 勝利
11月14日 準決勝は8時試合開始予定が雨天の為 11時試合開始となりましたが 集中力を切らさず 7対1にて勝利
                 決勝戦は 7回まで 0対0 8回からタイブレークとなり 残念ながら 0対1 敗戦となりました。
                  結果 準優勝✨ 素晴らしい成績となりました。
                残念ながら 目標の2連覇はなりませんでしたが 次の マリンハイドロテック杯は 優勝(前年度は準優勝)目指して頑張ります✨           

第18回長崎市軟式野球連盟会長旗大会優勝 2連覇達成

2021年9月18日
1回戦 長崎レッズ 7 対0 桜町ボーイズ少年野球クラブ
2回戦 長崎レッズ 10 対 0 小島少年野球クラブ

2021年9月25日
準決勝 長崎レッズ 3 対 1 東長崎クラブ少年野球団
決勝 長崎レッズ 5 対 1 南長崎マリナーズ

2連覇達成しました✨

高円宮賜杯第41回全日本学童マクドナルドトーナメント長崎県大会 準優勝✨

5月2~4日 高円宮賜杯第41回全日本学童マクドナルドトーナメント長崎県大会に出場しました ✨
5月2日 → 一回戦・二回戦と接戦を勝利しベスト8
5月3日 → 三回戦も勝利しベスト4(九州大会以上確定)
5月4日 → 準決勝 4対1 勝利
                  決勝 5対6× サヨナラ負け
                  準優勝(和歌山県で開催される 高野山全国                                       学童大会に出場確定)

全日本学童野球大会長崎市予選 優勝✨

高円宮賜杯第41回全日本学童マクドナルドトーナメント長崎市予選

長崎市予選を優勝しましたー✨
5月2日~4日 県大会出場します。
全国大会目指して頑張りましょうー✨










2021 長崎東グラブ学童軟式野球新人交流大会 優勝✨

令和3年2月13日~14日
2021 長崎東グラブ学童軟式野球新人交流大会
13日の予選を勝ち上がり
14日の決勝トーナメント
準決勝を勝利し
決勝は延長12回を制し優勝する事が出来ました‼️

長崎東グラブの関係者の皆様には大変お世話になりました。
今後とも よろしくお願い致します。




第3回東長崎ダービー(11月22日)

東長崎ダービーは東長崎地区にある学童野球チームの交流試合で、今回で3回目。
長崎レッズが事務局でした。雨も少し降りましたが、なんとか開催することが出来ました❗️
これも長崎東クラブ少年野球団、東長崎イーグルスの保護者の皆さまが朝早くから、会場の設営等にご尽力いただいたおかげです❗️
本当にありがとうございました‼️

レギュラー戦、スーパーJr.戦も実施でき、とても充実した1日になりました❗️

東長崎地区のチームはマリンハイドロテック杯県大会に長崎市代表と出場します❗️お互い優勝目指して頑張ろう‼️

マリンハイドロテック杯学童軟式野球大会長崎市予選(11月21日)

マリンハイドロテック杯の長崎市予選に出場しました❗️
とても広い、かきどまり球場でしたが、KTN杯での経験があったので、いつもどおりのプレーが出来ました❗️そして、予選も通過出来ました‼️
12月5日、6日の県大会、優勝するぞ〜‼️

vs西山少年野球団
14-0 ◯

KTN杯秋季学童選抜軟式野球大会優勝(11月7日〜8日)

長崎地区代表として、11年ぶり優勝旗を奪還しました‼️長崎レッズとしては18年ぶり2回目のKTN杯制覇‼️

2日間にわたり、みんな、力を合わせて勝利を掴みとりました‼️
逆転サヨナラ、接戦、投手戦を経験し、KTN杯を制したことは、これからの財産になるはず❗️

これからも長崎レッズは挑戦者として、次大会も望みます‼️
優勝おめでとう‼️そして関係者の皆様、ありがとうございました❗️

1回戦
vs福江少年野球クラブ
19-0 ○

準々決勝
vs相浦西少年野球クラブ
4-3  ○

準決勝
vs時津サンダース
5-3 ○

決勝
vs戸尾ファイターズ
2-0 ○

長崎市学童軟式野球協議会創立10周年記念リーグ戦

協議会10周年記念リーグ戦に参加しました❗️
2試合行いました。
1試合目は先制されましたが、後半、粘って逆転勝利‼️
2試合目は打線がつながり、2連勝‼️
今後もリーグ戦や大会が続きます。チーム一丸となって勝ち抜こう‼️

1試合
vs東長崎イーグルス
5-1 ◯

2試合目
vs西山少年野球団
16-1 ◯

KTN杯長崎市予選(2020年10月25日)

長崎地区からKTN杯の県大会に出場できるのは11チーム中、4チーム....
西山少年野球団と出場権をかけて、対戦しました❗️
結果は……先制を許しましたが、逆転勝利〜‼️
KTN杯県大会の出場権を獲得しました〜‼️
個々の課題を修正し、11月の県大会に臨みたいと思います‼️

vs西山少年野球団
7-1 ◯

ダイヤランドアウステル創部35周年記念大会(2020年10月3日〜4日)

ダイヤランドアウステル創部35周年記念大会に出場しました❗️

1日目、予選。
リーグ戦で2試合対戦し、逆転サヨナラ打や集中打で、2連勝‼️
決勝トーナメントへの勝ち上がりは他チームの結果次第......
結果は......決勝トーナメント進出‼️

2日目、決勝トーナメント。
準決勝は開催チームのダイヤランド・大島連合。
息詰まる投手戦....残念ながら、敗戦……3位決定戦へ……
3位決定戦は強豪の波佐見鴻ノ巣少年野球クラブ。
先制しましたが、逆転負け……
対戦した両チームは、とても良いチームでした‼️
ダイヤランドアウステルの関係者の皆様、大会の準備等、ありがとうございました‼️お世話になりました❗️
そして、優勝おめでとうございます‼️

1日目予選
1試合目
vs波佐見パイレーツ少年野球クラブ
4-3 ◯

2試合目
vs桜町ボーイズ
6-1 ◯

2日目決勝トーナメント
準決勝戦
vsダイヤランドアウステル
0-4 ⚫️

3位決定戦
vs波佐見鴻ノ巣少年野球クラブ
1-4 ⚫️

長崎市野球連盟会長旗(2020年9月20日、26日)

コロナ禍で大会が開催されない中、久しぶりの公式戦。
前回の大会で逆転負けを許した相手や練習試合で負けている相手との対戦。。。

子供達は適度な緊張感を持って、大会に臨みました❗️

たくさんの大会が中止になり、目標を見失いそうになっても、我慢強く練習をしてきた子供達。

結果は.....5年ぶりに会長旗を手にすることができました‼️
本当に良く頑張った❗️会長旗、優勝おめでとう‼️

1回戦
vs横尾少年野球クラブ
10-0 ○

準決勝
vs桜町ボーイズ
12-2 ○

決勝
vs東長崎イーグルス
4-1 ○

練習試合結果(2020年1月19日)

1試合目
西諫早少年
1-6    ●

2試合目
旭クラブ
4-10   ●

2試合しましたが共に敗戦となりましたが、課題が見つかったので、あとは練習で頑張るだけだ!

練習試合結果(2020年1月19日)

1試合目
西諫早少年
1-6    ●

2試合目
旭クラブ
4-10   ●

2試合しましたが共に敗戦となりましたが、課題が見つかったので、あとは練習で頑張るだけだ!

スポーツ少年団野球大会

1回戦
横尾少年
R   205220
Y   203005

11-10と接戦をどうにか勝つ事ができました‼️


2回戦
ダイヤランド、大島連合
R  30541
 D  00005

13-5と快勝する事ができました‼️

これで、決勝トーナメント進出‼️

県大会出場が決定しましたー‼️

明日は準決勝

高尾エンゼルスとの試合です‼️

目の前の試合を一つ一つ

戦っていこう!

明日は9時からかきどまり野球場で試合です!

沢山の応援宜しくお願いします‼️

時津まんじゅう杯

一回戦
ダイヤランド、大島連合
9-8接戦をものにし、勝利‼️

2回戦
北大村ウイングス
6-1勝利‼️

リンクリーグによる試合で、2勝長崎レッズ、桜町少年の為ベースランニングにて勝者が決勝トーナメント進出を決定。
子ども達は3時間の待ち時間があり、その中でどういう順番にするのかを考え、全員が絶対勝つという意識で6年が多い桜町少年に対し、6年生1人、5年生4人、4年生4人そして控え選手全員が諦めず頑張り、見事勝利‼️
決勝トーナメント進出決定‼️

本当に子ども達の負けたくない、勝ちたい気持ちが、結果として勝ちに繋がりました‼️
皆で喜びまた選手のチームワークを垣間見る事ができました‼️
本当にありがとう‼️

そして、決勝トーナメント
準決勝
旭クラブ
4点を先制される苦しい立上がりにも、絶対勝つという気持ちが逆点に繋がりました‼️
結果
7-8と負けはしたものの、本当に感動を与えてもらいました‼️

そして、3位決定戦
東長崎イーグルス
先制し、レッズのペースに持ち込みましたが、
結果
8-9と惜しくも負けてしまいましたが、大健闘する事ができました‼️

選手の成長を感じ、この時津まんじゅう杯で自信になりました‼️

沢山の応援ありがとうございました‼️

次はスポーツ少年団‼️
今日の悔しさをぶつけ、全員で優勝目指し頑張ります‼️
絶対に九州大会出場するぞ‼️

高円宮賜杯全日本学童少年野球大会

一回戦

VS南長崎マリナーズ

R03020    5
M11224    10

惜しくも負けました。

相手チームのマリナーズは新人戦優勝チーム

それに対し、六年生1人、五年生4人、四年生4人と若いチームで挑みました。

緊迫した試合は最終回に相手チームの猛攻に捕まりましたが、選手達は本当に頑張りました‼️

本当に感動した試合でした‼️

沢山の応援ありがとうございました‼️

指導者協議会学童野球新人戦



一回戦

VS東長崎イーグルス

1-10 負け

残念ながら、初戦敗退となってしまいました。

そして、今月末マックがあります。

対戦相手は強豪南長崎マリナーズ

さあ、1ヶ月練習頑張ろう‼️

諫早少年野球大会

諫早少年野球大会

レギュラー   準優勝☆★☆
スーパーJr.   3位★☆★

優勝は出来ませんでしたが、いい試合をしました‼️

今日をもって6年生は引退です…。

本当に素晴らしい6年生でした☆★☆

お疲れ様☆

そして、松尾ヘッドコーチ、宮本コーチお疲れ様でした‼︎

先輩達の姿を忘れません‼︎

本当にありがとう☆★☆

大村親善野球大会

大村親善野球大会 3連覇達成⤴️

☆★優勝★☆

3連覇達成しました

予選・準決勝・決勝と見事に完封しましたー

来年は4連覇目指して頑張ります‼️

堀幸一杯 長崎予選大会


11月10・11日 堀 幸一杯 長崎予選大会
11月10日(土) 2連勝して ベスト4に入り 県大出場決定
11月11日(日)準決勝・決勝 勝利して長崎予選1位通過しました。
12月8・9日 県大会頑張りましょう

KTN杯 長崎予選

11月3・4日 KTN杯 長崎予選大会
11月3日(土) 2連勝して ベスト4に入り 県大出場決定
11月4日(日)準決勝・決勝 勝利して長崎予選1位通過しました。
11月17・18日 県大会頑張りましょう

10月28日 長崎東クラブ少年野球団 創立10周年記念大会

長崎東クラブ少年野球団 創立10周年記念野球大会 準優勝
10月21日 予選リンクリーグ 1位通過
10月28日 決勝トーナメント 準優勝

長崎東クラブ 10周年記念大会に参加しました。
残念ながら優勝出来ませんでしたが みごと 準優勝 出来ました

9月15日~17日 第12回諫早少年軟式野球大会 準優勝

9月15・16日 第12回諫早少年軟式野球大会参加しました。
15日予選リンクリーグは2連勝して決勝戦トーナメントに進出しました。
17日の決勝トーナメント
準決勝戦はコールドゲームにて勝利しました
決勝戦は残念ながらサヨナラ負けとなり 準優勝となりました。

第3:回川上杯大島少年野球大会

9月1・2日 第30回川上杯大島少年野球大会に参加致しましたー!
1日は雨の為、2日に順延となりました。
1回戦は勝利しましたが、2回戦は負けましたー!
大島少年野球クラブ様 招待頂きありがとうございました。

LS杯フェニックス学童軟式野球交流大会

8月18日 LS杯フェニックス学童軟式野球交流大会参加しました。
2試合対戦し2連勝する事が出来ました。
江上フェニックス様参加させて頂きありがとうございました。

がんばらんば大会

がんばらんば大会

一回戦
VS波佐見鴻ノ巣少年

R  24011
K  00001

勝ち

二回戦
VS大村クラブ

R  02520
O  05200

勝ち

リーグ戦2勝しましたが、勝ち点同率でしたが失点差で小島小少年が決勝トーナメントに進出で、リーグ戦敗退となりました。


長崎レッズ 20周年記念大会 3位

6月16~17日
長崎レッズ20周年記念大会開催いたしました。
16日の予選リンクリーグは2試合共完封勝利 勝ち点6 予選1位通過しました。
17日の決勝トーナメント 準決勝は負けましたが 3位決定戦は7回表に1点ビハインドから逆転し 3位になることが出来ました。

県選手権大会長崎市予選

県選手権大会長崎市予選

準決勝

VS  横尾少年

R  0200100
Y  0000001


決勝戦

R  100411
K  000000

見事優勝しましたー✨

県大会も頑張るぞー‼️

時津まんじゅう杯

一回戦

VS諫早ベイズ

16-1勝利

二回戦

VS横尾

8-5勝利

同率の為、東クラブとのベースランニング対決で決勝トーナメント進出を決めるとの事…

皆んなで一丸となり見事勝利✨

決勝トーナメント進出‼️しました〜‼️


そして

準決勝は

VS戸尾

3-9敗退

3位決定戦

VS桜町

10-4勝利

先制されるも逆転し見事3位になる事が出来ました〜‼️

次はスポーツ少年団‼️

優勝目指して頑張りましょう‼️

powered by crayon(クレヨン)